ハピタスで副収入 確実に30万円稼ぐ道筋を紹介

ハピタス

皆さんはハピタスをご存知でしょうか?

会員数550万人以上、運営歴17年以上の老舗ポイントサイトであり、私も2022年より愛用しています。

ハピタスは広告主であるショップやサービスから広告費をいただいて運営しています。

お客様がハピタスを経由してショップやサービスをご利用いただくと、広告主からハピタスに対し広告費が支払われます。

ハピタスはその一部をポイントとしてお客様に還元しております。

公式サイトより

 クレジットカードを作りたい 証券会社の口座開設をしたい と思ったときに

直接ホームページを通じて手続きをする代わりにハピタスというポイントサイトを通じて手続きをすることでポイントをゲットすることができる。

 比較サイトなどを通じて手続きをすると、そのサイト主にアフィリエイト報酬が発生するが、自分自身でハピタスを通じて手続きすることで、その報酬を自分で手にすることができる!という自己アフィリエイトになります。

 利用したいサービスをハピタスを経由するだけで、ポイントがゲットできるとあれば、経由しない手はない。そして、様々な企業が案件を掲載しているため、それらの案件を利用することで数十万円近くのポイントを獲得することも可能である。

 本サイトではハピタスを利用して賢く稼ぐことができるロードマップを一つ一つ紹介していく。

 ここで読者の皆さんにお願いです。是非とも以下のボタンよりハピタスの口座開設をお願いします!

              ⇩当ブログの紹介リンクはこちらから⇩

 ハピタスには紹介制度があり、紹介された側が利用したポイントに応じて紹介者側にもポイントが付与されます。紹介者にもポイントが付与されるからには、皆さんがしっかりと成果を出せるように価値提供をしていきたいと思います!

まずはじめに

 私はハピタスを利用し30万円以上稼いできた。そして、妻に紹介し、妻のポイント、紹介ポイント合わせて、現時点で50万円程稼いでいる。サラリーマンが働きながら隙間時間で稼ぐには最適な副業の一つになります。案件にもよりますが、1案件数時間で1万円程稼ぐことができるため、日給換算すると。。。

 また、はじめに説明した通り、案件としてクレジットカードの発行、証券口座の開設などがあり、1度クリアすると、再度その案件は利用できません。よって、自分のペースで焦らずじっくりと進めていけばよく、自分ができそうな案件がなくなるまで、こなしていくことになります。

 モッピー、ちょびリッチ等ポイントサイトは他にもたくさんあり、同じような案件を他のポイントサイトと比較しながら利用する方法もありますが、複数のポイントサイトの活用は管理が大変であることと、サイトを見比べる労力を考えると、長く利用してきてあまり不都合を感じていないハピタス一本でいいんじゃないかと思っています。また、同じ案件でも日によってポイントが変動するため、めぼしい案件をお気に入りに登録しておき、比較的高ポイントだと感じた時に利用するようにしています。

ハピタスの口座開設

              ⇩当ブログの紹介リンクはこちらから⇩

 ハピタスの口座開設方法はこちらの記事をご覧ください。

~ クレジットカード編 ~

 ハピタスの中では高ポイントな案件であり、条件としては、クレジットカードの発行、ショッピングの利用を条件としているものが多い。

 但し、短期間にクレジットカードを何枚も作成すると、信用情報に悪い影響を与えてしまう可能があるため注意が必要です。

 私の場合はと言えば、半年くらい期間を開けながら、現在までで10枚ほど作成してきたが、特に問題は起こっていません。

 作ってみて、使いやすさ等を感じた場合は引き続き利用していけばよいと思います。特に感じなければ、未使用のクレジットカードが増えることによる管理の手間を考慮し、また年会費初年度無料などのカードもあるため、作成から1年経つ前に解約することをお勧めします。

 信用情報への悪影響など気になる方は、本当に作りたいカードがあった際に、ハピタスに案件がないか確認し、作成するのがよいかと思います。私の妻は、SBI証券で積立NISAをする際にポイントがつく三井住友カード及び三井住友ゴールドカードの2枚をハピタスを通じて作成し、ゴールドカードの方は今でも使用しています。

 また、クレジットカードによっては、入会特典などがゲットできる場合もあるため、タイミングがあえば、さらにお得となります。

 おススメは、カード発行のみでポイントがもらえ、年会費が無料のものです。また、ショッピング利用を条件にしている案件もあるため、各自で確認の上、ポイントをゲットしてもらえればと思います。

~ 証券会社編 ~

 ハピタスの中では高ポイントな案件であり、私はポイント獲得の主力として取り組んできました。しかし、FXのトレードが必要となり、FXのトレードをやったことがない方は躊躇する方もいると思いますが、やり方が分かればそんなに難しくありませんので、是非チャレンジして欲しいです。

 ここでこれだけは守ってほしいことがあります。ポイント獲得が目的であるため、

 ポジションを持ったらすぐに決済すること。

 スケベ根性を出して、少しでも良い値で決済しようとすると痛い目を見ます。こうやって多額の宣伝広告費をかけても会社側にとっては十分に利益になるということなのです。そういった会社側の思惑に乗ってしまわないように、スプレッド分(売値と買値の差)は経費だと割り切って、条件獲得に向けて淡々と売買を繰り返してください。

 そして、これを機にFXのトレードに、はまってしまわないようにしてください。私はFXトレードを何年にも渡って真剣に取り組みましたが、結局1,500万円近く損失を出しました。詳細は以下の自己紹介記事をご覧下さい。

 数ある投資の中でも絶対に手を出してはいけないものの一つだと身をもって感じています。

 案件には自動売買風な物も含まれていますが、FXトレードが慣れていない方は、あくまでも手動で売買を即座に終わらせて条件が達成できるものだけを行ってください。

 様々なブログではFXトレードをお勧めする記事が紹介されていますが、そのほとんどが証券会社を紹介するアフィリエイタです。99連勝しても最後に1敗しただけで全てを失う世界です。ポイ活と割り切って取り組んでください。

 FX案件のやり方について以下の記事で解説しています。ぜひご覧ください。

その他

その他にも

・ひふみ投信

・AGクラウドファンディング

・THEO+

・ディズニープラス

・ふるさと納税

・ショッピング グンゼ

などを利用してきました。私は、

クレジットカード・・・10枚近く作成 約10万円近く

証券会社(暗号資産含む)案件・・・20件近く 約20万円近く

ふるさと納税、ショッピング等・・・1万円以上

それに、妻の分も加えると50万円以上、ポイントを獲得しました。

 ふるさと納税は仕組み上、実質負担が2,000円で済みますが、ポイントで2,000円以上稼げてしまうため、なんならプラスで、返礼品ももらえてしまいます。

 ふるさと納税や、ショッピングついでにポイントを稼ぐなどは、手軽に行う事ができるため、ハピタスが初めての方は、ぜひお試しにやってみてはいかがでしょうか。

コメント